シルク・ホースクラブ
ブラストワンピース展に行ってきた
2月22日、ブラストワンピース展に行ってきました。
今の場所にシルクのオフィスが移転してからは行ってないので、誘われたので非会員っぽく行ってみました。
何があるのかは分かってないけど、どうやらブラストワンピース展が開催されているみたい。
前回、ギャラリーに行った時は、ピクシーナイトとヴェルテックスの優勝レイを出してもらっていて記念撮影とかができました。
今はそのような展示はやってないとは思いますが、口取りに仮想で参加できる「シルクXR」というのがあるようです。
とりあえずシルクのオフィスは青山一丁目みたい。
信濃町から歩く。
ポコポコ歩いていると、何か見覚えのある色。

とりあえず、時間がまだあったのでカレー。
キーマカレーに最近ハマっているんですが、ちょっとイメージが違った。

時間になったのでオフィスへ。
うちら以外も結構な方がいました。
受付をすまし、ブラストワンピースのウマ娘のシールみたいなのを貰う。
ギャラリーはそんなに広くないけど、ぎっしりとブラストワンピース関連の展示が。
社員さんも4人~5人くらいいたかな。






「シルクXR」は写真を撮って、すぐにアップロードされてQRコード経由でダウンロードする形でした。
パッと見た感じ、最近重賞を勝った馬+G1を勝った馬+ブラストワンピースが対象ですかね。
私は対象となる出資馬もいないし、写真撮られると魂が抜けるタイプなのでパス。
ただ、結構面白い試みですよね、いろいろできそう。
今後の技術の発展に期待します。

展示だけを見るなら数分で終わりますが、いろいろ思い出を語るのもよいですね。
前日にプリモシークエンスの件がなければ少し話したかったけど、気力が…そもそも非会員としての見学でしたが。
なお、見学中にウインの出資馬が出走したのでこっそりスマホで観戦。
8番人気だったけど、なんと逃げ切ってしまいました、さすがはシルクパワー。
20分くらいでスタコラオフィスを後にして、つば九郎神社に向かったのでした。
ご対応頂いたシルク社員様、ありがとうございました。
