社台スタリオンが大物を導入。
なんとホットロッドチャーリー!
社台スタリオンが2023年、すんごい種牡馬が導入されます、ホットロッドチャーリー。
この前まで現役か引退かという報道があった気がするので、種牡馬入りそして日本へ・・・だったとは。
ホットロッドチャーリーの馬名の由来は私はほっともっとのチャーリーです、でしょうか。(適当)
家の近所にあったほっともっとは閉店してしまい、今では餃子屋。
G1を優勝していますが、記憶に新しいのは昨年2022年のドバイワールドカップ2着でしょうか。
アメリカ3冠も2着が2回だし、どちらかというとタフな前線マンというイメージもあります。
スタリオンの徳武氏も話していますけど、デビューからほぼ休まず走ってますものね。
※引退レースは2022年11月のブリーダーズカップクラシック。
種付料は受胎条件で200万円。
お手頃な価格となっています。
人気になりそうですね。
<ホットロッドチャーリー>
へっぽこ軍団 - 競馬データベース | 種牡馬 | ホットロッドチャーリー
移動する種牡馬は3頭
今のところ2023年の社台スタリオンの新種牡馬は2頭。
サリオスは種付料は150万円。
お得な手ごろな感じな価格となっています。
入る馬がいれば出る馬もいる。
3頭の種牡馬が他スタリオンへ移動することになりました。
サトノアラジン ⇒ ブリーダーズスタリオンステーション
レッドファルクス ⇒ レックススタッド
ロゴタイプ ⇒ レックススタッド
新天地で頑張ってもらいましょう!
2023年は社台スタリオン繋養種牡馬は34頭。
最高種付料はエピファネイアの1,800万円。
私の年収は120万円、よろしくお願い致します。
社台スタリオンステーション
へっぽこ軍団 - 競馬データベース | 国内種牡馬 スタリオン | 2023年 社台スタリオンステーション
コメント