地方競馬の馬主になろう! その4

地方競馬の馬主になろう! その4です。
不定期で続けていきますが、ほぼリアルタイムでもあります。
そうなんです、全く動けていません。
という事で計画をたてます。

本当に地方競馬の馬主になる気があるの?
というお手紙をたくさん頂くことはありません、というか手紙なんて来ても飼っているヤギのへっぽ子が食べてしまいます。

計画と書いてスケジュールが大事ですよね。

実は、まず地方馬主1年目は社台地方オーナーズからかな、と考えていました。
オータムセール辺りに参加して、ちょっと様子を見たいかなと。
いきなり1人では大変でしょうし、いろいろ人脈!?を築きたいと思っています。

社台地方オーナーズとかは、馬主免許取得のお手伝いとかもしてくれますし、楽なのですが、馬主免許くらいは自力で何とかしようかなと考えています。
結果、社台地方オーナーズの募集に間に合わなかったら仕方がない。
コスモオーナーズ(頭数少ないでしょうけど)とかも考えますし、他の共有ルートも考えます。

私の地方競馬馬主免許スケジュールを下記に示します。

<地方競馬馬主免許取得スケジュール>
2月 時給950円のバイトを探す
3月 バイトが辛くて3日で辞める
4月 まだ寒いので来月から本気を出す
5月 社台地方オーナーズの募集馬が分かり焦り出す
6月 ☆地方馬主免許を取得!☆
7月 誕生月
8月 地方馬共有くん(仮)の開発を開始
9月 全国の地方競馬場巡り
10月 オータムセール見学
11月 寒いので来月から本気を出す
12月 今年は頑張った、来年から本気を出す

ざっとこんな感じになります。
自分で計画を作っていても全く分かりません。
とにかくマイルストーンとしては、社台地方オーナーズ募集までに馬主免許を取得したい、となります。
もう自力では無理かもですが、焦らない焦らない。

次こそは提出書類について考えてみたいと思います。

つづく。

2 COMMENTS

ホロトグランプリ

ラフィアン会員であり、知人でもある一人は、地方競馬の組合馬主を結成しました。
メンバーは4人で、その知人がリーダーとして同行者一人と共にコスモスが落札された一昨年の10月市場で150万円で一歳馬を落としていましたね。
10年くらい前に日経・野元記者がコラムに組合馬主のことを書いていましたが、10人で運営している組合は僅かで、5人か6人で運営しているケースが大半という記事内容だったと記憶しています。人数が多くなると意見がまとまらないし、以心伝心で物事進めても協力してくれる限界がそれぐらいなのでしょうね。
大きな約束事を決めて、買うのはエスポワールシチーの子供だけとか、ジョーカプチーノのように若いけど種付頭数が少ないというのが濃い一口経験者向きのような気がしますが、どうでしょうか。

返信する
さんぜす(管理人)

>ホロトグランプリ さん

いつかは1頭持ちしたいのですが、いきなりは厳しいので徐々に・・・と思っています!
まずは地方馬主免許を早くとります(^_^;)。

組合馬主は制度としては良いのですが、人数が多くなるとどうしても様々な管理が大変になりますよね。
個人的には3人くらいが限界かなーと思います。
いろいろな血統で検討する・・・こういうのが楽しいところだと思います。(^^)

返信する

さんぜす(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です