ゴールドドリームがレックススタッドで種牡馬入り
競馬にゅーす |
1月7日にレックススタッドへ移動するとのことです。
チャンピオンズカップの後、フェブラリーステークスを目指して調整されていたようですが、左前脚の繋靭帯の疲れからの状態が芳しくなく。
万全の状態では難しいとのことで、引退・種牡馬入りとなりました。
チャンピオンズカップでも良い内容だったし残念ではありますが、ゴールドアリュールの後継。
フレンチデピュティ、ゴールドアリュールと来ているので、ダート界で期待できる種牡馬になるような気がします。
馬名も種牡馬向きですよね、ゴールドドリームですもの!
本馬はレックスProの共有馬ですけど、当然のように?レックススタッドなんですね。
社台スタリオンかレックススタッドか・・・といったところだったのでしょうか。
ゴールドドリーム Gold Dream
トップ | 月別成績 | 産駒成績 |
母父成績 | クラブ募集 | セール |
オークション | 後継種牡馬 | 競馬にゅーす |
生年 | 生産国 | 毛色 | 戦績 | 出走国 | 出走年齢 | 供用 開始年 |
日本 供用年 |
引退年 | 死亡年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | 日本 | 鹿毛 | 27戦 9勝 | JPN/UAE/KSA | 2~7歳時 | 2021年 | 2021年 |
年 | 国 | 格 | 着順 | レース名 | 距離 |
---|---|---|---|---|---|
2017 | JPN | G1 | 1 | チャンピオンズカップ | ダート1800メートル |
2017 | JPN | G1 | 1 | フェブラリーステークス | ダート1600メートル |
2016 | JPN | G3 | 1 | ユニコーンステークス | ダート1600メートル |
2018 | JPN | Jpn1 | 1 | かしわ記念 | ダート1600メートル |
2018 | JPN | Jpn1 | 1 | 帝王賞 | ダート2000メートル |
2019 | JPN | Jpn1 | 1 | かしわ記念 | ダート1600メートル |
2018 | JPN | G1 | 2 | フェブラリーステークス | ダート1600メートル |
2019 | JPN | G1 | 2 | フェブラリーステークス | ダート1600メートル |
2019 | JPN | G1 | 2 | チャンピオンズカップ | ダート1800メートル |
2020 | JPN | G1 | 2 | チャンピオンズカップ | ダート1800メートル |
2016 | JPN | G3 | 2 | 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス | ダート1600メートル |
2018 | JPN | Jpn1 | 2 | マイルチャンピオンシップ南部杯 | ダート1600メートル |
2016 | JPN | Jpn2 | 2 | 兵庫チャンピオンシップ | ダート1870メートル |
2020 | JPN | G3 | 3 | 平安ステークス | ダート1900メートル |
2016 | JPN | Jpn1 | 3 | ジャパンダートダービー | ダート2000メートル |
2019 | JPN | Jpn1 | 3 | マイルチャンピオンシップ南部杯 | ダート1600メートル |
2017 | JPN | Jpn1 | 5 | マイルチャンピオンシップ南部杯 | ダート1600メートル |
年 | 種付料 | 種付頭数 | 繋養場所 |
---|---|---|---|
2021 | 100万円(受胎条件) | レックススタッド |
ゴールドアリュール |
|
|
|
||
モンヴェール |
フレンチデピュティ |
|
スペシャルジェイド |
||
2020/01/07 | 14時に繋養先となるレックススタッドに到着した。 |
---|