先週の香港マイルが引退レースとなったインディチャンプ。
優駿スタリオンステーションへの繋養が発表となりました。
G1で2勝だと社台スタリオンステーションは厳しいかな。
・・・既に決まっていたとは思うけど、最後の香港マイルで勝てれば・・・なんて思っていたのですが。
直前で福永騎手の落馬というのは、乗り難しい本馬に対しては不運だったかもですが、無事に引退レースを終えたのは良かったです。
という訳で、インディチャンプの繋養先は優駿スタリオンステーションと発表になりました。
種付料等はまだ発表されていません。
今後は当サイトはインディチャンプ応援サイトになる・・・かは分かりませんが、売却代金等は分かりましたら、記事にしたいと思います。
ワールドプレミア・リオンリオン・ロジクライ・サトノジェネシスが優駿同期の新種牡馬ライバルとなるでしょうか。
いつかは見学に行きたい
実は、優駿スタリオンステーションで個別見学では行ったことがないんですよね。
一口馬主クラブツアー行程で行ったことは何回かあります。
なお、CBスタッドには個別見学に行ったことがあります。
当時で覚えているのはブライアンズタイムとナリタブライアン親子が向かい合ってて、親子喧嘩をしていたこと。
あと、カンパラってトニービンの父じゃん!すごーい!とワクワクしたことかな。
懐かしいな・・・この頃は夢があった。
いつかは見学に行ってみたいな。
2022年優駿スタリオンステーション
へっぽこ軍団 - 競馬データベース | 国内種牡馬 スタリオン | 2022年 優駿スタリオンステーション
コメント