東京サラブレッドクラブ 仕切り直しの募集は静かに始まった

6月23日12時から、東京サラブレッドクラブの2023年度募集が仕切り直しのスタートとなりました。
静かに時は流れました。

追記:アイキャッチ画像に好評なのかな、と書きましたが、23日の募集開始後は好評という文字はない画像でした。
お詫びいたします。

先着順でいろいろあった東サラの募集。
本日、23日12時からの募集は先着順ではないこともあり、サイトもスカスカ。
私の財布の中身もスカスカ。

仕切り直しの募集開始

という言葉、仕切り直しという言葉を使いたい・・・けど、現実は違います。

なお、既報の通り、6月17日(土)募集時にお申込みいただけた方のご出資は有効とさせていただきますのでご了承ください。

前回の記事でも書いたのですが、これが納得できないのですよね。

新たなお知らせがこの辺に言及されていなかったから、もしかしたらリセットになるのかな?と期待しましたが・・・。

でも、あのサイトの状況だと申込なんてたかがしれてるでしょう・・・なんて思った日々もありました。
6月22日にお知らせ「6月23日(金)からの募集に関するご案内」に残口数が掲載されてました。

ブラックスビーチの22  残346口
ノンザの22       残361口
ウイングレットの22   残345口
プレシャライジングの22 残390口
ダンシングラグズの22  残389口
ハッピーグラスの22   残370口
ファビュラスセンスの22 残399口
アルモニカの22     残372口

こんなことがアルモニカ。
アルモニカ元出資者の方に怒られるので、表現をかえると、ノンザいない(問題ない)わけない。
意外と売れていますよね、ウイングレット2022なんて55口売れてますよ。
最初に表示されている馬なので上位番号の馬だけが対象なのも何とも。
良いと思ってたブラックスビーチ2022ダンシングラグズ2022が入ってますよ。

金融商品だから受付を無下にできないという事かもだけど、ちょっとこの対応は納得できないかな。
逆に全頭が表示できない状態で金融商品を販売したというのはOKなのでしょうかね…。

先行受付期間は6月23日(金)12:00~6月25日(日)12:00となります。
この期間は母馬優先がある募集馬は母馬出資者のみ申込可能(母優先は200口まで、200口を超えたら抽選、その後再抽選対象に・・・書いてても分からん)、通常募集の馬も400口を超えたら抽選。

6月25日(日)13:00からは先着順です。
新規会員は6月27日(火)12:00からの先着順。

抽選対象馬は結果が通知されるのが6月26日(月)の12時頃ということで、抽選結果が分かる前に先着順に挑戦しないといけない。
先行受付期間が終わって1時間で先着どうしよう・・・と悩むことになる過酷な日程。
母馬優先対象馬も分かり難い。

それでも、この日程でも、この方式でも売れるのでしょうけど・・・。
SNSでは申し込まないで退会の方向という方もチラホラ見かけますが。

来年度はもう少し考えてもらいたい募集方法ですね。
今年のこの騒動はマレーナ(稀な)ケースと思うことにします。

・・・この記事もルール変更に対して悪意ある誹謗中傷になるんだろうか。(悲しい)

募集馬

https://www.sunzeus.net/ABK/02/01/2023/1501/ABK0201001_2023_1501.php

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です