表示モード
現在:
レスポンシブ (画面サイズで表示を変更) スマホ (スマホで見やすく最適化)
へっぽこ軍団 一口馬主や競馬の適当データを更新しているサイトです。

阪神競馬場のシングルブースを利用してみた

2025/04/08 ()

2025/04/07

4月6日、大阪杯を見るために阪神競馬場へ。
シングルブースが当選したので、利用してきました、適当に感想等を。

新しい阪神競馬場指定席の最大の目玉(と勝手に思ってる)シングルブース。
そもそも数も少ないだろうし、当たらないかな~なんて思っていたら、まさかの大阪杯当日の当選。

シングルブースとはどんな席か一言で言うと。

ネカフェみたいな席

です。
競馬場内だけど、実際のレースが見れる訳ではない。
まさに異空間。

どんな人に需要があるのか分かりませんが、私みたいに競馬にあまり興味がなく競馬場で寝てる層には需要がありそう。
いつも競馬場のベンチで寝てますからね…迷惑なオッサンかもですが。

また、プライベートシート(半個室型)もできていますが、シングルブースは完全個室。
プライベートシートは複数人利用も可能ですが、シングルブースは独立しているので本当にシングルのみ。

シングルブース

場所は東ウイング4階になります。

今はどの指定席でもやっているかもだけど、なんと顔認証でした。
写真を撮られると魂が抜けるタイプなので、顔認証も苦手なのですが、拒否権はなさそう?だったので顔認証に応じる。
指定席エリアに入る時と、シングルブースエリアに入る時の2回顔認証またはQR認証が必要でした。

指定席エリアにある謎なシングルブースたち…こんな感じです。

実際に入ってみると、ネカフェだーという感想しかない。
大人だと1人が寝れるくらいのスペース。
モニタは2台あり、競馬場内と同様な放送(グリーンチャンネル含む)に地上波も見れる。
BS・CSは視聴できない。

鍵はなかったけど、扉を閉めれるので本当に完全個室。
音もそんなに気になりませんでした、左隣隣は人がいなかったかもですが、右隣は少し離れていたけど人がいた。
そもそも競馬場だし、後ろは普通の指定席だし、そっちの音の方が気になるかな。

暑くもなく寒くもなくだったけど、空調も調整できるようです。

電源コンセントは2つあり、ここでパソコン広げて仕事しながら競馬をモニタで見る…んー、競馬場である必要があるのか。
とは思うけど、個人的には全然ありだと思った。

あまり想定はされてないとは思うけど、フラットにできて寝れるようになってれば尚良かった。
夜中ドバイからの朝早くの新幹線だったので、ほぼ完徹。

シングルブースで結局は2時間くらい寝てましたが、椅子が邪魔でちょっと窮屈でした。
寝れない事はなかったけど。

大阪杯のパドックとレースは下に降りて興奮を味わいたかったので荷物だけ置いていた。
鍵がかけられないので、ちょっと心配ではあったけど。
入口に受付の人がずっといるし、大丈夫かなとだけど鍵はつけられないのかな。

シングルブースですが、また利用したい席。
ひきこもりで友達ゼロな底辺人生で且つ出資している馬のレースだけを見るタイプなのでベストマッチ。
価格が4,000円(G1で少し高い、通常開催は3,000円かな)というのがひっかかるけど、次も是非利用したい。
プライベートシートは少し安いのでそちらを利用するのも良いかも。

他の競馬場でも設置されないかな…。

競馬場
へっぽこ軍団
更新情報 寂れた掲示板
一口馬主データベース
募集馬 募集予定馬 募集予想馬 オークション
愛馬くん
競馬データベース
種牡馬 セール
ブログ
馬主にゅーす 一口馬主ブログ 競馬ブログ へっぽこ愛馬日記 野球ブログ ゲームブログ ちばマップ
競馬にゅーす
ブログTOP
カテゴリ
種牡馬 国内セール 海外セール オークション 競馬場
2025年
2025年01月 2025年02月 2025年03月 2025年04月 2025年05月 2025年06月 2025年07月 2025年08月 2025年09月 2025年10月 2025年11月 2025年12月
2024年
2024年01月 2024年02月 2024年03月 2024年04月 2024年05月 2024年06月 2024年07月 2024年08月 2024年09月 2024年10月 2024年11月 2024年12月