9月6日17時でキャロットクラブ 2023年度第1次募集が締め切られました。
キャロットのサイトなら大丈夫だろう!
と思って、仕事をしっかり頑張りながら、16時50分くらいからキャロットの公式サイトをチェック。
意外と・・・こんなことが!!!
結構な感じで重くなっていました。
あのキャロットの公式サイトでも締切間際は重くなるのは驚いた。
というか、締切間際に申込むなんて、あわてんぼうのサンタクロース。
参考にならない中間発表?
4日と5日に中間発表がありましたが・・・。
4日:前年比約7%
5日:前年比約21%
参考になるかああ(ノ`△´)ノ ┫:・’∵:.┻┻:・’.:∵
最終的にどのくらいの前年比になるかは分かりませんけど、とにかく21%だと票読みも難しい。
なので票読みは諦めて、闇金ウジジマくんを読んでました。
シルクとキャロットって会員が結構な感じでかぶってると思うのですよ、だから・・・。
<昨年>
シルクが全然とれなーい、予算余ったのでキャロットで爆買いだー!
<今年>
10頭制限や新規制限でシルクが予定よりとれちゃった、予算そんなにないのでキャロットは少数精鋭だー!
という方が多い事を祈りつつ、月見バーガーを食べたのですよ。
駅前のマクドナルド、超混んでた。
いつも駅に着いてからオーダーしても着いたら出来上がってるのに、かなり店内で待たされた。
モバイルオーダーで待つなんて・・・って何の記事でしたっけ。
カタログと動画をちょっと少しほんわりと真剣に見てみました。
骨折とか開腹手術とかで人気が落ちるなら、リリーバレロ2022とエリティエール2022がいいなあ。
高いけど、中間に入ってませんものね。
レッドレグナント2022、スペクトロライト2022、リプリートⅡ2022も気になった。
そして、動画を見ていたら1頭気になる馬が。
ローズノーブル2022、黒光りする重量感溢れる好馬体、一目惚れしちまった。
兄ジュビリーヘッドに出資してるけど、重賞勝ちまであと一歩、弟はもしかするとアッサリ!?
地方馬を1頭くらい・・・と考えてましたけど、1,800万円と2,000万円ですものね。
高くて断念。
昨年出資した馬が募集中止となってしまい、キャロット地方出資馬はフィリオデルソルとラビュリントスの2頭なんですよね、だから1頭追加したい・・・。
でも高いのよん・・・そろそろ400口化をお願い致します、キャロットクラブ様。
結果発表は14日だったかそのくらい。
シルク同様、意外とこんなに取れるんだ・・・という結果になればいいですね。
票読みが本当に難しいし、意外な盲点となっている人気しそうな馬もいるかも。
みなさんの申込み馬が当たりますように。