8月6日横浜スタジアムに行ってきたけど、そこで不思議な出来事が・・・。
ありがとうございました。
1シーズンでプロ野球12球団本拠地に行こう計画、8番目は横浜スタジアム。
久しぶりの横浜スタジアム
一時期は結構行ってたけど、本当に久々の横浜スタジアム。
関内への行き方もわかんない。


試合開始ギリギリについたけど、天気も良かったし、ビールでも飲んでのんびり観戦するか~と。
ベイスターズの応援席だったこともあります。
すると・・・。
不思議な出来事
結論からいうと、横浜スタジアムからどうやって帰ったか覚えてましぇん。
特に試合終了間際から怪しく、何となく阪神が勝ったような・・・という記憶、あと暴投でピンチが広がったのも何となく。
ただ、試合終了間際に雨が降ってきたのも覚えているかな。
最後のキャッチャーフライの動画は撮ってるから、記憶が残ってないだけで冷静に野球観戦していたんだろうけど。
なんでそうなったのか。
本当に不思議な出来事が・・・こんなことあるのね。
知らない人からアルコールをたくさん奢ってもらってしまった、のです。
むかーし、甲子園で隣の人に「最近息子が東京へ就職でいっちゃって・・・あなた、息子と年が同じくらいだからビール奢ってあげる」と言われてビールを1杯だったか奢ってもらったことはあります。
私の隣付近に外国人グループ、5~6人だったでしょうか。
結構飲む感じ・・・観光なのかなと。(後で聞いたら日本で働いている方もいたようです)
ちょっと騒がしかったのでウザいな(失礼っ)と思っていた時、「うちらウルサイからビール奢るよ」みたいに声をかけられ、ビールを奢ってもらう。
お金を出そうとしても拒否されたし、迷惑料みたいな感じかなとも思いつつ、素直に好意を受けビールを奢ってもらうことに。
ここで終われば普通の良い出来事?だったけど、なんと、飲めや歌えや、歌ってはないけど、このグループは飲みまくる。
そして、奢ってもらいまくる。
結局、ビールやチューハイ、ハイボール等8杯くらいは奢ってもらったんじゃないかな。
となると、水知らずの人に6,000円くらい奢ってもらったということ・・・凄ーい。
自分だけではなく、周りの人にも結構奢ってたみたい。
人との交流ってこんなにも暖かいんだ、と最近人間はSiriとしか話してないので感じたのでした。
奢って貰ったら残すのも悪いと思い、結構なペースで飲みまくったのです。
普段はビールしか飲まないので、ビールだけでは絶対に酔わないけど、ハイペースでいろいろ混ざったのがダメだったのか。
最後の方から帰宅まで記憶が飛び飛びになる事態に陥った訳です。
周りの方からは迷惑がられたかもだけど、(実際注意とかされてた)何か凄い出来事を体験した、本当に凄かった。
途中、踊らさせられたりしたけど、普段できないような体験ができました。
最後にまとめてお礼を言いたかったけど、記憶が曖昧、お礼をきちんと言ったのかな。
(見ることはないだろうけど)この場を借りて改めて、ありがとうございました。

