週末はショックなことがあって寝込んでました・・・。
最悪な週末・・・。
期待の2歳馬であるサーマヴェーダがデビュー。
直線で手応えよく抜け出そうとした所でバランスを崩す。
そのまま競走中止。
馬は残念なことになってしまいました・・・。
そのショックで土曜日は何もやる気が起きず、ただ寝る。
調教の動きから、かなり期待していた馬だっただけに・・・。
無事に走ることは本当に難しい。
シルクってデビューのメッセージも来るんだー!と喜んだ数日後にまさか・・・。

そんな1戦の大切さを思い知った翌日、新潟2歳ステークスのルージュスタニング。
スタート直後に寄れてぶつかり、直線も行くところ前が壁。
最後は寄れてきた馬にぶつかり何もできずに終了、9着。
騎手批判はしたくないけど、もう少し何とかならんかったのかなと。
直線で外に出そうとしていたけど、結局内を付くし・・・何がしたかったのかな。
同じ9着だったとしても、もう少し納得できる騎乗をしてほしい。
驚きの週末
寝込むような週末でしたが、驚きの週末でもありました。
グラストンベリーは九州スポーツ杯に出走。
2勝クラスでは苦戦が続いており、ハンデ戦とはいえ全く自信なし。
単勝人気は16頭立ての16番人気で176.4倍。
レースはぽかーんと見てましたけど、逃げてあれ後ろがついていけてないぞ・・・これは!
最後はバテてたけど逃げ切り圧勝、時計も速い。
ハンデ戦で単騎逃げとか恵まれた面もあるけど、距離延長が良かったのかも。
お母さんのアドマイヤシャイも中距離のダートで勝ってましたものね。
逃げれたというのも大きいかも、自分のペース・型でレースが作れれば強いタイプだったかも。
なお、私自身もシャイです。
それにしても、今までの出資馬で16頭立ての16番人気で勝った馬なんていたっけかな。
驚きの週末でもありました。
敢えて言うとブロードアピール(祖母)しちゃった、でしょうか。
勝つのなら単勝を1億円くらい買っていたのに!
ロードさーん。