ウインレーシングクラブ 2023年度第2次募集のカタログが届く

11月8日、ウインレーシングクラブ2023年度第2次募集のカタログが届きました。
舐めました。

ペロッ…これは、青酸カリ!」
舐めたらこんなコナンくんみたいなこともあり得ます。
カタログは舐めちゃダメ、ウインの募集馬はなめちゃダメ。(良い意味で)

とにかくウインの2次募集。
冒頭の社長挨拶。

・今年の北海道の夏は記憶にないほどの長い猛暑
・馬もバテていた
・札幌はエアコンがない滞在競馬なので連闘、中1週は可哀想で控えめにした
・もっと北海道開催を長くしてもらいたい
・仕入れに苦労したが良い馬を仕入れられた
・少しでもウインで出資して良かったと感じてもらえるような楽しみを提供したい

ウイン社長らしいコメントですね。
1次募集のウインシャトレーヌ2022みたく、募集コメントはすんごいのはいなかった、やや控えめ。

※ウインシャトレーヌ2022
また良い馬が出てきちゃって……ウイン
ブライト推したいのに、結局エピファネ
イアの方が良い仔出しちゃうのかって、
ちくしょー!……悔しいですね。
こんなにバランスよくて
脚長くて
歩きも素晴らしくて
こんな分かりやすい馬……
まぁ、そこそこ良い馬です。

適当感想

フムフム、8頭と頭数は少ないけど、確かに良い馬が多い気がします。

ノルマンディーのゴールドシップ産駒も大物感があったけど、イエローポピー2022も大物感あるじゃないですか。
アドマイヤサンデーの系統はまだまだ大物が出てくると思います。
母イエローポピーはキャロットで募集されなくてセールに出た馬ですね、つい最近調べた記憶もあるけど時間が経つのは早いな、ほほっほお。

オフクヒメ2022も私のストライクゾーンのギリギリ、球審によってはボールと判定するくらいの所をついてきます。
キャロットでルーラルハピネスに出資していますが、ファインニードル産駒が好みなのかも。

この2頭が気になります。
1次程の人気はないとは思うけど、どのくらい人気になるかな・・・。

抽選期間は11月10日~11月20日17時までとなります。

募集馬

ウインレーシングクラブ
 2023年度第2次募集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です