公式サイトそのままの情報で記事

流行りなのかもしれないですが、一口馬主クラブの公式サイトそのままの情報となっている記事、多くなってきていませんか。

昨日、ステルヴィオが喉の手術を受けるという記事が各紙に掲載されていました。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2021/02/04/kiji/20210203s00004000647000c.html

喉の弁の動きが悪いため手術で治療することが決まった。所属するサンデーサラブレッドクラブが公式サイトで発表。3日に福島県のノーザンファーム天栄に放牧に出された。

報知
https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50279.html

喉の手術を受けることが3日、分かった。馬主のサンデーレーシングが同日、ホームページで発表した。

今回は上記2紙だけで話題にしますが、この2つの記事を見ての感想。

ええー、それだけ!?

と言う感じ。

だって、サンデーサラブレッドクラブの公式サイトの情報そのままですよね。

確かに会員でないと閲覧はできない。

でも、会員なら出資馬でなくても閲覧可能な訳で、SNSで話題にしたり、ブログで話題にしたりする方も多いと思います。
もう少し何かがあってもいいじゃない。

公式サイトで発表~記事って、ここ数年目立つようになってきたように思えますが気のせいでしょうか。

クラブからは許可を得ているのでしょうけど、個人的には、

関係者への取材とかしないのかな~

と思う訳です。
一言加えるだけで違うと思うのですけどね。

公式サイトで発表~のあとに

木村哲師「そらそうよ」

とか一言コメントがあるだけでも印象が違う。
私みたいな底辺一般人がいくら頑張っても取得できない情報を求めたいですよ。

テレビの感想記事やSNSの感想記事とかも同様ですが、取材くらいしてよねー、というのは部外者だから言えることなんでしょうか。
レースの結果記事もだけど、速報がまず必要だからなのかな。

コロナ関係の記事なんかも、ヤフーニュースとかを見ていると、ただ単に東京都の感染者数をコピペしている記事によくわからん政権批判のコメントがたくさんあるのも何だかなと思う。
オリンピックやめろ!菅やめろ!GoToやめろ!と。
ただの感染者数コピペ記事なのに、別の方向で盛り上がっている。

ページビューが多いと、それだけ収入も上がるんですよね。
取材とかいかなくても、ネットを見た感想でそれなりに話題になる記事を書ける。
ウハウハですよね・・・なんだかなー。
だから切り取りとか、憶測、タイトル詐欺とかが横行するのではないのかな。
内容はともかく、記事を開かせればまずは良い訳ですから。

私もブログ記事は一時期釣りっぽく書くことも考えたり実践していた時期もありますが、アクセス数に拘らなくなったのでもうやめました…たまにやるかも。

ただの愚痴っぽく、「一口馬主クラブ公式サイト見た感想記事」が気になるお年頃になったので書いてみました。
そらそうよ。(何故岡田監督の名言で頭に浮かんだかは不明)

2 COMMENTS

きんぎょ

私はヤフーニュースを毎日見ていますが、芸能人の情報なども、「Instagramで公表した」だの、「テレビ番組内で発表した」だのばかりで、その先の情報はほぼありません。

そんな事だけならば記者じゃなくても出来るのだから、当事者の方に詳細を取材しなさいよとも言いたくもなりますよね。

競馬界も芸能界同様で、公式サイトの情報を引用しただけで、関係者などに取材している内容はほとんど見受けられません。コロナ禍で取材が難しいのは分かりますが、こういう時だからこそメディアのあり方が問われているように感じます。

返信する
さんぜす(管理人)

>きんぎょ さん

そんなニュースが多いですよね~。
本当にそう思います。
メディアが素人のブログみたいな伝え方してどうするの~と毎回思います。

ヤフーニュースは私も結構見ています!
コメントにはまってます。
書いたことはないのですが、
芸能人とかのニュースで「何故ニュースになるの?」に対し、
「見なければいいじゃん」
という突っ込みが来るのを見たい病です。(^^;

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です